音楽に合わせて脳トレ体操!
音楽に合わせて座ったままでもできる簡単な運動や頭の体操を行います。
費用 | 無料 |
---|---|
対象 | どなたでも |
講師 | あいパル職員 |
申込方法 | 当日受付 |
学びと交流のプラットフォーム。地域の講座や施設をご案内しています。
2019年4月12日
音楽に合わせて座ったままでもできる簡単な運動や頭の体操を行います。
費用 | 無料 |
---|---|
対象 | どなたでも |
講師 | あいパル職員 |
申込方法 | 当日受付 |
2019年4月11日
1日のはじまりに、みなさんで集まってラジオ体操をしましょう!
※雨天時は室内で開催
費用 | 無料 |
---|---|
対象 | どなたでも |
申込方法 | 当日受付 |
2019年4月 9日
絵本で子育てを楽しみませんか?「どんな絵本を読んであげたらいいの?」「どんなふうに読むといいの?」「絵本を読むのは初めて...」そんなときは「おうちで絵本ひろば」へどうぞ!
図書館職員が、絵本の選び方やおうちでの読み聞かせについてお話します。※おはなし会ではありません。
費用 | 無料 |
---|---|
定員 | 10人 |
対象 | 0~2歳児の保護者(お子様連れ可) |
講師 | 上戸田分館職員 |
申込方法 | 当日受付(直接会場にお越しください) |
絵本の読み聞かせ・手遊び・童謡を楽しみます。
当日の10:20より、会場にて受付を行います。
※第4金曜日は「みんなでパルるんひろば」です。
※3月の「みんなでパルるんひろば」は第3金曜日です。
費用 | 無料 |
---|---|
定員 | 7組14人 |
対象 | 0歳~3歳児とその保護者 |
講師 | 上戸田分館職員・ボランティア |
申込方法 | 当日受付(先着順) |
壊れたおもちゃをボランティアのトイ・ドクターが修理してくれます。
おもちゃの破片や付属品、説明書、電池も一緒に持って来てください。
受付で診察カルテを記入していただき、症状を確認してから修理に取り掛かります。
おもちゃの状態によっては修理ができない場合もあります。修理状況はお電話にてお問い合わせください。
修理の見学もできますので、お気軽にご来場ください。
2023年上戸田おもちゃの病院開催日程
費用 | 原則無料※部品代など、材料費が掛かる場合があります(1パーツ交換で約100円~) |
---|---|
対象 | どなたでも |
講師 | おもちゃ病院協会ボランティア トイ・ドクター |
申込方法 | 当日受付 |
絵本やかみしばいのおはなし会と、おりがみ工作などを行ないます。
季節にちなんだ内容や、身近にある不思議なことなど、
毎回、異なるテーマでプログラムを組んでいます。
普段は選ばないような絵本にも出会えるかもしれません。
おはなし好きのボランティアと一緒に開催しています。
お気軽にお越しください♪
費用 | 無料 |
---|---|
定員 | 1 0組(20名) |
対象 | 3歳児~小学校低学年 |
申込方法 | 当日受付(先着順) |