2025年3月 1日

ウクレレに初めて触れる人のための「UKULELE超初心者講座」

ジャカジャカ鳴らして、なぜか1曲弾けるようになるプログラムで、ウクレレに触れることを仲間と一緒に楽しみます♪
子どもから大人までどなたでも楽しんでいただけるやさしいウクレレ講座です。
※ウクレレはレンタルもあります。(お持ち帰りはできません)
※ウクレレを持参する方はお申込み時スタッフまでお伝えください。

費用 3,200円
定員 10人
対象 小学5年生以上の市民(ご夫婦・親子のご参加歓迎)
※これまでに超初心者講座に参加したことのある小学4年生以下の方は参加可能
講師 山口まく(あいパルサポーターズ倶楽部 プカラニフラ講師)
持ち物 筆記用具、水分補給用の飲み物(お茶や水)、ウクレレ(持参の方)
申込方法 3/5(水)午前9時~電話・窓口にて受付

ウクレレ超初心者講座を受講した人のための「UKULELE初級クラス・ネクスト」

フィンガーモーションの基礎をしっかり学びつつ、1曲づつ丁寧に仕上げていきます。
ウクレレ初級者クラスです。
※ウクレレはレンタルになります。(お持ち帰りはできません)
※ウクレレを持参される方はお申込み時スタッフまでお伝えください。

費用 3,200円
定員 30人
対象 市民(ご夫婦・親子のご参加歓迎)
講師 kulele(クーレレ/しま)
持ち物 筆記用具、水分補給用の飲み物(お茶や水)、ウクレレ(持参の方)
申込方法 3/5(水)午前9時~電話・窓口にて受付

大人の寺子屋 はじめよう!楽しい音楽

大人になった今だからこそ、改めて音楽の世界に触れてみませんか。
今回のテーマは、作曲家「バッハ」について。
講師は、あいパルのコンサートでヴァイオリンを弾いていただいている小池弘之さんです。
音楽経験のない方も、詳しくない方も、どなたでも歓迎です。

費用 無料
定員 30人
対象 どなたでも
講師 小池弘之
持ち物 特になし
申込方法 お電話・窓口にて受付中

メンズキッチン 料理初心者のための手始めの三品

包丁の使い方、料理の基本を学びます。
「楽しい」「簡単」から料理を始めよう!
※画像はイメージです

  • 男性だけのお料理教室です。
  • 調理中は参加者以外入室できません。
費用 2,510円(教材費、保険料込)
定員 16人
対象 市民の男性
講師 石田 美枝
持ち物 エプロン、三角巾やバンダナ、食器を拭くフキン、手を拭くタオル、筆記用具、飲み物
申込方法 3/5(水)午前9時~お電話・窓口にて受付

やさしいヨガ(入門編)

無理のないポーズでゆったりと呼吸をし、身体と心をリフレッシュします。初心者向けの入門コースです。


費用 5,670円(保険料込)
定員 33人
対象 市民
講師 AI(RYT200、リストラティブヨガインストラクター)
持ち物 ヨガマット、汗拭きタオル、フェイスタオル、水分補給用の飲み物(お茶や水)、動きやすい服装
申込方法

3/7(金)午前9時~ お電話・窓口にて受付

/

美姿勢エクササイズ

固くなった筋肉をほぐして整え、有酸素運動と筋力トレーニング、
ストレッチ等を行い、美しい姿勢を作っていきます。ハードなメニューにもチャレンジし、美しいボディラインを作りましょう!

費用 3,040円(保険料込)
定員 23人
対象 市民の女性
講師 有山美由紀(ペルビックストレッチインストラクター)
持ち物 ヨガマット、室内用運動靴(フィットネスシューズ等滑らないもの)、タオル、水分補給用の飲み物
申込方法 3/6(木)午前9時~ お電話・窓口にて受付

体幹筋トレ&ビギナーエアロ ※講座名が変更になりました

ウォーミングアップをしてから、ソフトエアロで有酸素運動し、筋トレ、最後に疲れを残さないストレッチを行います。無理なく体を動かし、健康になりましょう。
※事前に必ず軽食をとってご参加ください。

費用 4,410円(保険料込)
定員 30人
対象 30歳以上の市民
講師 岡本一美(日本スポーツ協会公認エアロビックコーチ)
持ち物 室内履きスポーツシューズ、汗拭きタオル、ヨガマット(または床に敷くバスタオル)、水分補給用の飲み物(お茶や水)、動きやすい服装
申込方法 3/5(水)午前9時~ お電話・窓口にて受付

リフレッシュヨガ

無理のないポーズでゆったりと呼吸をし、身体と心をリフレッシュします。

費用 5,670円(保険料込)
定員 33人
対象 市民
講師 AI(RYT200、リストラティブヨガインストラクター)
持ち物 ヨガマット、汗拭きタオル、フェイスタオル、水分補給用の飲み物(お茶や水)、動きやすい服装
申込方法 3/7(金)午前9時~ お電話・窓口にて受付

夜のリフレッシュ&リラックスヨガ

呼吸がゆっくりできる動きを探しながら、日頃の疲れや運動不足を解消します。

費用 4,410円(保険料込)
定員 30人
対象 市民
講師 岡本一美(ジャパンヨガカレッジ認定インストラクター)
持ち物 ヨガマット、汗拭きタオル、水分補給用の飲み物(お茶や水)、動きやすい服装、靴袋
申込方法 3/5(水)午前9時~電話・窓口にて受付

パパも一緒にふれあいタイム

手遊びやマッサージなどを通して家族ぐるみで交流を深めます。パパだからこそできる遊び方や、家族でできる遊び方も楽しく学びます。
また、ベビースケールで体重測定をしたり、手形・足形も取れるので、家族みんなで赤ちゃんの成長を感じられます!

費用 700円(保険料込)
定員 8組
対象 0歳児と家族
講師 小村陽子(助産師)
持ち物 母子手帳、バスタオル、手形用の紙やノート
申込方法 3/5(水)午前9時~お電話・窓口にて受付

ペルビックストレッチA・B

骨盤を中心に全身を整え、しなやかな身体作りをします。Bコースは少し上級者向けです。気持ちのよい汗をかいて、心身ともにスッキリしてみませんか?
先生が丁寧にアドバイスしてくれます。

費用 各5,280円(保険料込)
定員 各32人
対象 市民の女性
講師 有山美由紀(ペルビックストレッチインストラクター)
持ち物 ヨガマット、動きやすい服装、水分補給用の飲み物、汗を拭くタオル、ヨガマットを拭くもの
申込方法 3/6(木)午前9時~ お電話・窓口にて受付