終活プチお話会 「親を看取るってどういうこと?」
☑︎アラフォー以上の方
☑︎親が65歳以上
☑︎終活が気になる
☑︎老人ホームの違いを知りたい
☑︎介護保険で何が出来るの?
☑︎家での看取り、老人ホームでの看取り、病院での看取り、何が違うの?
☑︎そもそも終活が分からない
死生観を感じるワークなどを交え、
「知らなかった!」「そうだったんだ」
「なるほど」となるような親しみやすい講座です。
費用 | 1,000円 |
---|---|
定員 28> | 6人程度 |
対象 | どなたでも |
講師 | 中村真由美(社会福祉士、終末期ケア専門士) |
申込方法 | 7/1(火)午前9時~ お電話・窓口にて受付 |